HANOVER STREET (1979公開)

【監督】
ピーター・ハイアムズ
【出演】
ハリソン・フォード、レスリー・アン・ダウン、クリストファー・プラマー、アレック・マッコーウェン、リチャード・メイサー
【物語】
1943年、戦火のロンドン。
ハロラン(ハリソン)中尉は混雑するバスに乗るべく、女性を押しのけて乗り込もうとするとと、その女性が「赤ちゃんが…」と言って身をかがめた。
あわててバスから飛び降りると、彼女はいたずらっぽく笑った。今度はハロランが、足をひきずりながらその場を去ろうとし、慌てる彼女。
これがハロランと、マーガレット(レスリー)の出会いだった。
コーヒーに誘ったハロランだが、マーガレットの薬指の指輪を見て既婚者であることに気付く。それでも、木曜日に会って欲しいと言い,去っていった。
木曜日、ハノーバー・ストリート。長い間待ったハロランの元に、マーガレットがやってきた。こうして2人の逢い引きが始まった。
そうした中、マーガレットの夫ポール(クリストファー)は、ドイツ軍本部に乗り込み、重要書類を盗み出す任を受け、妻に内緒で旅立った。
そのポールを送る役目を受けたのは、ハロランだった…
【かえる先生のコメント】
「スター・ウォーズ」と「インディ・ジョーンズ」の間の、ハリソン・フォード出演作。
女性人気を見込んでのラブストーリー出演。その後、ハリソンはSF・冒険・サスペンス映画の出演ばかりとなりましたが、この作品でこけたってことでしょうか(TωT)
いやいや私は、なかなか気に入ったんですけど。三角関係を描いたんですが、そのはらはら感と戦争アクションで、二度おいしいっていう思いをもちました。
ハリソンの純粋な恋愛ものって珍しいので、気になる人はチェックしてみては?
★★★☆☆
コメント