踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! (2003公開)

【監督】
本広克行
【出演】
織田裕二、柳葉敏郎、深津絵理、水野美紀、いかりや長介、真矢みき、ユースケ・サンタマリア、小西真奈美
【物語】
かつて空き地の目立ったお台場も、今やおしゃれな一大スポット。湾岸署も、観光案内・迷子・交通整理と忙しく仕事をしていた。
会社重役が猟奇的に殺される事件が起きた。捜査一課の沖田警視正(真矢)が指揮をとり、湾岸署に捜査本部を設置した。
秘密裏に開発された監視システム“カラス”を試用する沖田。
そんな時、犯人から湾岸署に電話が入った。挑戦的な態度の犯人と交渉するため、ネゴシエーターとなった真下(ユースケ)が交渉役に任じられた。しかし、また電話してきた男は、前回の人物とは違うようだ…
沖田は、会社重役殺人の目撃者である女性(小西)を使うことにした。パーティーに出席させ、それを囮にして犯人をおびきよせるつもりだ。
婦女暴行事件を抱えていた青島刑事(織田)と、すり事件を抱えていた恩田刑事(深津)も、その事件のサポートを指示された。女性を遠巻きに見守る青島たち。
しかし、偶然にも2人が追っていた事件の犯人とおぼしき人物が…。その人物の追跡を嘆願する青島だが、沖田は「動くな」と命じた。
そして、事件はさらなる展開を見せる…
【かえる先生のコメント】
お遊び要素を満載にしての、パート2上映。
3上司のへっぽこぶり、逢い引きメール、ユースケのかっこいいんだか悪いんだかという役割など、枝葉末節な部分に面白さがある映画です。
肝心の部分は大体パート1と同じような気がします。
・本庁と所轄のいさかい
・青島が決めぜりふ「レインボーブリッジ封鎖できません!」 「事件は会議室で…」
・重要人物がやられる
・犯人の人間像
これが“踊るシリーズ”といえばそれまでですが、もっと成長とか成熟した部分があってもいいと私は思いました。
でもBGMや、いくつかのせりふ、熱い展開は好きです(^_^)
★★★☆☆
コメント