劇場のお気に入り座席はどこ?

劇場のお気に入り座席はどこ?

映画館は、今は座席指定が主流でしょうか?
どの位置で見たいかって、結構こだわりありますよね。

そこで、今回は劇場のお気に入り座席について語ります。

☆マイ・ベスト・オブ・お席☆

1 スチューデント時代
 中学から大学の学生時代は、どんな映画も決めポジションがあって、必ずその位置に座りました。
 ・左右位置はど真ん中。
 ・前後位置は、スクリーンの右端から左端が自分の視界の左右限界位置にはまる所。(大体劇場の半分よりやや前になります)

 この席が大好きです。映画の主人公になりきって、映画の世界にどっぷりとはまれます。

2 アラフォー時代
 映画の途中で席を立つこと。あるとすれば生理現象ですね。他のお客様にご迷惑をかけながら移動する恥ずかしさと申し訳なさ。
 40歳過ぎて、3回連続でそれが起きてしまい、すっかり自信をなくした私は、それ以来通路側の席を選ぶようになりました。不思議なことに、そうすると生理現象が起きないものですね。
 逆に、そういうお客さんに横切られることが多くなり、これまた困ったものです(^^;)

3 ジャンル別ポジション
 見る映画のジャンルによって、前後位置は変えています。
☆ホラー
 絶対後ろです。そうすると怖さが激減します。びびりと言われても、もう心臓を大切にする歳ですからm(_ _)m

☆恋愛
 できれば後ろです。恋人と行くと、いちゃいちゃできます(*^_^*)

☆画面酔いするアクション
 これも後ろです。「A.I」や「トランスフォーマー」が、かなり前で見たため、吐きそうでした…

☆ヒューマン
 派手な展開のないヒューマンドラマは真ん中辺り。その家族になったような入り込みができます。

☆3D映画
 大好きなブロガーさんに薦められてから、真ん中より前にしています。瓦礫が降ってくる感覚を味わえます☆
 画面酔いとの闘いもあるので、日本語吹き替え版を選択する必要があります。

コメント