愛の流刑地 (2006公開)

【監督】
鶴橋康夫
【出演】
豊川悦司、寺島しのぶ、長谷川京子、仲村トオル、佐藤浩市、陣内孝則、貫地谷しほり、富司純子
【物語】
作家、村尾菊治(豊川)は、もう10年近く小説が書けず、忘れられた存在となっていた。
そんな菊治のファンだという冬香(寺島)と出会ったのは京都。取材で京都を訪れていた菊治に、知人が紹介したのが冬香だった。大和撫子を思わせる冬香の容姿に魅せられた菊治は、冬香に心を奪われていく。
人妻である冬香だったが、2人はお互いに強く惹かれ合い、関係を結ぶようになった。
僅かな逢瀬を求めて、新幹線で東京から京都に通う菊治。やがて、夫の転勤に伴い、東京へ引っ越した冬香。2人の関係は激しさを増す一方であった。
そして、情事の最中、冬香は菊治にあることを懇願した‥
【かえる先生のコメント】
渡辺淳一の小説の映画化。渡辺淳一ですので性的描写の色濃い作品となっています。
原作は2人の出会いから話が始まるのですが、映画ではあるシーンから始まって回想になるという展開。これは、インパクトのある始まりを意識したのでしょう。そういうのを求めた客の期待に応えたということですね。
富司純子と寺島しのぶの母娘共演が、役柄も母娘で、何やら真に迫るものがあり、印象的でした。
さて、主人公を演じた豊川悦司。私が、人から言われる“似ている芸能人”なのです。あちこちで言われたので、まあ“笑っていいとも”のコーナーに出られる程度には似ているのかなと思います。
そういうことで、ひそかに応援している俳優です。
★★☆☆☆
コメント