AQUAMAN AND THE LOST KINGDOM (2024公開)

【監督】
ジェームズ・ワン
【出演】
ジェイソン・モモア、アンバー・ハード、パトリック・ウィルソン、ニコール・キッドマン、ドルフ・ラングレン、ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世、ランドール・パーク
【物語】
弟との闘いを制し、アトランティス王となったアーサー(ジェイソン)。メラ(アンバー)と結婚し、男児を授かった。王として、父として、忙しくも充実した日々を送っていた。
一方、父を殺したアーサーへの復讐に取り憑かれているケイン(ヤーヤ)は、シン博士(ランドール)と共に古代の技術を探していた。アーサーに打ち勝つ強大な力を欲したためだ。そして、ケインは氷床の下で古代都市を発見した。そこには、黒い三又槍が転がっていた…
それから5ヶ月後。地上は異常気象に襲われた。気温の上昇は止まることなく人々の暮らしを困窮させた。また、海底王国でも疫病が発生し、アトランティス王国では、評議員会が開かれた。アーサーは、地上の人々と協力すべきだと説くが、開国を望まない者たちが多くて話は進まない。
そのとき、ケイン(=ブラックマンタ)率いるマンタメンが、アトランティス王国に侵入。危険物質として保管していたオリカルクムを強奪していく。この非常事態に、アーサーとメラが出撃。しかし、マンタメンが放つソニックショックに対抗できず、みすみすブラックマンタを逃がしてしまった。
アーサーは、逃げたブラックマンタの居所をつかむため、ある人物に協力を仰ぐことになる。その人物とは…
【かえる先生のコメント】
DCコミックのヒーロー、「アクアマン」の第2弾。スーパーマンらジャスティスリーグのメンバーに詳しくなくても、アクアマン初作さえ見ていれば楽しめる海洋アクション映画です。
主役のジェイソン・モモアは、私が今かなり好きな役者。逞しく茶目っ気もあり、惚れます。そのモモア様が、ど派手に、時にコメディチックにと暴れ回る、モモア推しにはたまらん映画です☆
海洋アクションとしては、アバター2が最高の映像技術だったため、正直あれには勝てません。が、主役級の活躍を魅せるタコがいい味を出してました。また、話の根幹が家族の絆みたいないい感じだし、ストーリーは特に捻りもないですが、マルチバースじゃなく、他のヒーローやドラマシリーズとの絡みなどに翻弄されない単純明快さが、逆に気持ちいいです。
DCユニバースは、この映画で終了とのことです。シャザムやブラックアダムとの共演とかはありません。「ジョーカー」や「ザ・バットマン」のように、単体で勝負する方針か、一度リセットしてまた新たなユニバースを組むのかはっきりしませんが、私は単体勝負がいいのではないかと思ってます。
さて、秋から仕事が非常に忙しい状況で、3月末まで映画館にはあまり行けそうもありません。年末年始は病に伏せってましたし(×_×)
ということで、久々の更新でした♪
★★★☆☆
コメント