CHARIOTS OF FIRE (1981公開)

【監督】
ヒュー・ハドソン
【出演】
ベン・クロス、イアン・チャールソン、イアン・ホルム、ナイジェル・ヘイヴァース、ニコラス・ファレル、シェリル・キャンベル
【物語】
これは、ハロルド(ベン)と、エリック(チャールソン)。2人のランナーの話である。
1919年、ケンブリッジ大学に入学したハロルド。ユダヤ系のために差別を受け、その鬱憤をぶつけようと、陸上競技にのめり込んでいった。
スコットランドで宣教師の家に生まれたエリック。神のために走る男。大会出場に際し、スピーチする際には伝道を行うのだった。
23年、ロンドンで開かれた競技会で、2人は対決する。エリックに敗北したハロルドは、非英国系のプロコーチ、ムサビーニ(ホルム)の指導を仰ぐことを決めたが、波紋を呼んだ。
そして、24年パリオリンピック。2人はともに代表に選ばれた…
【かえる先生のコメント】
アカデミー作品賞受賞。バンゲリス作曲のメインテーマは、今もなおテレビのBGMでよく聞かれる曲です。
ユダヤ人排斥とか、キリスト教のことに詳しくないと、この映画を真に理解することは難しいのかもしれません。そういう意味で、自分には高尚な映画でした。
スポーツ映画だと思って、練習し最後にはライバルに勝つという展開を期待して見ると、大やけどします(^_^;)
これだけの映画ですが、監督も主演2人も、その後目立った活躍はありません。一番活躍してるのは、コーチ役のイアン・ホルムです。この人「ロード・オブ・ザ・リング」のビルボ・バギンズです。「エイリアン」のアンドロイドと言ったら、分かる人も多いかな?
★★☆☆☆
コメント