FINDING NEMO (2003公開)

【監督】
アンドリュー・スタントン、リー・アンクリッチ
【出演】
アルバート・ブルックス、アレクサンダー・グールド、エレン・デジェネレス、ウィレム・デフォー、ジェフリー・ラッシュ、エリック・バナ
【物語】
オーストラリアのグレートバリアルーフ。
カクレクマノミのマーリンは、もうすぐ産まれるわが子たちを、妻コーラルとともに、楽しみに待っていた。
しかし、突如現れたオニカマスに、その幸せは消された。マーリンが意識を取り戻した時、残っていたのは,、たった1つの卵だった。産まれてきたわが子を、マーリンは“ニモ”と名付けた。
小学生になったニモ。あの事件がトラウマとなり、過保護に見守る父マーリン。少し小さいニモのひれを心配する父には、少しうんざり。
そんなニモが外の世界を冒険していると、人間のダイバーの手に捕らわれてしまった。慌てて追うマーリンだったが…
マーリンは決意した。「お前だけは何としても守る」
マーリンは、ナンヨウハギのドリーの助けを借り、ニモを取り戻す旅に出発する!
【かえる先生のコメント】
親子愛をテーマとした、ピクサー得意のハートフルな長編アニメ。
子どもたちも大好きな海の生き物を描いたこともあり、大ヒットしました。親子連れで観に行く映画だと思いますが、親はマーリン視点、子どもはニモ視点で見たのではないかと考えられます。そういう客層まで考えて製作されているのでしょう。
ニモが捕まった歯医者の場面がいろいろと好きでした。魚に殺し屋と怖れられている女の子とかいましたね。
さて、この映画により、カクレクマノミの需要が急激に高まり、乱獲が起きました。「ファインディング・ニモ」を気に入った人が、あの歯医者のように、自然の魚をニモのような境遇の魚にしてしまうのは皮肉なことですね。
★★★★☆
コメント