ゴーストバスターズ

GHOSTBUSTERS (1984公開)

【監督】
 アイヴァン・ライトマン
【出演】
 ビル・マーレイ、ダン・エイクロイド、ハロルド・ライミス、シガニー・ウィーバー、リック・モラニス、アニー・ポッツ

【物語】
 コロンビア大学のピーター(ビル)、レイモンド(ダン)、イゴン(ハロルド)の3人の教授は、超常現象が研究分野。今日も図書館に出現したという幽霊を調査に行く。

 しかし全く成果の上がらない研究に、大学側は解雇を通告した。ピーターは幽霊退治屋を開業しようとみんなに提案し、“ゴーストバスターズ”がスタートした。

 お客第1号は、音楽家のデイナ(シガニー)。アパートの冷蔵庫から聞こえる声やポルターガイスト現象の解決を依頼した。
 その後、高級ホテルに出現した幽霊退治に成功したことから、ゴーストバスターズの名は一気に有名になった。
 なぜか幽霊現象も大発生し、4人目を加えてゴーストバスターズは商売繁盛!

 一方、デイナに好意を持ったピーターは、何とかデートにこぎつける。しかし、デイナに異変が…  

  
【かえる先生のコメント】
 耳に残る主題歌と、マシュマロマンのビジュアルが頭から離れない作品です。

 主題歌はレイ・パーカー・ジュニア。80年代洋楽好きの自分の当時の感想は、「カッコ悪…」。お子様向きの曲なんだとは思います。でも、今では嫌いじゃないです。

 主役の3人はコメディ界の大御所たち。ブルースブラザースのジョン・ベルーシも出演予定だったそうです。
 シガニー姐さんもご活躍されてます。らしい役でした。

 エクソシストのような除霊もあれば、ゴーストバスターズのような幽霊退治もあり、自由の国アメリカの幅の広さを感じますね。
 日本で悪霊退治といえば、少年ジャンプマンガの「地獄先生ぬ~べ~」が大好きでした。あれこそ、実写ドラマ化しやすいのにねぇ。妖怪人間ベムより無理がない(^_^;)

★★★☆☆


コメント