陰日向に咲く (2008公開)

【監督】
平川雄一朗
【出演】
岡田准一、宮崎あおい、西田敏行、伊藤淳史、平山あや、三浦友和、緒川たまき、塚本高史
【物語】
ギャンブルで借金まみれのシンヤ(岡田)。ついにオレオレ詐欺に手を出してしまうが、その老婦人と会話をしているうちに、どうしていいか分からなくなってしまう。
そんな時、寿子(宮崎)という若い女性と知り合った。寿子は、35年前浅草で芸人をやっていた母、鳴子(宮崎:2役)の足跡をたどりに来たと言う。
鳴子は、雷太(伊藤)という売れない芸人とコンビを組んでいた。その雷太は劇場のストリッパー、ジュピターさんにあこがれていたようだ。
同じ街で、崖っぷちアイドルを精一杯応援するオタクのゆうすけ(塚本)。
また、妻を亡くし息子から絶縁され、自らホームレス暮らしをしようとする、エリート会社員のリョウタロウ(三浦)。
そんなリョウタロウに声をかける、カリスマホームレスのモーゼ(西田)。
さまざまな淋しい者たちの人生が、今交わろうとしている…
【かえる先生のコメント】
人間群像劇です。いろいろな部分で、それぞれの登場人物が深く、あるいは薄くからんでくるタイプの映画です。
予告がいい感じだったし、ケツメイシの歌もよかったので、思い切り泣きたい気分で観に出かけました。泣けますが、ものすごく泣きたかった自分には、想像よりも小泣きでした。
なぜか、時々泣ける映画を堪能したい気持ちになるのです。もうすぐ公開の「アントキノイノチ」は泣ける映画っぽくて期待してます。
この作品で、初めて宮崎あおいさんがいい女優だなあと思いました。
★★★☆☆
コメント