スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐

STAR WARS EPISODE3 REVENGE OF THE SITH (2005公開)

【監督】
 ジョージ・ルーカス
【出演】
 ユアン・マクレガー、ナタリー・ポートマン、ヘイデン・クリステンセン、イアン・マクダーミド、サミュエル・L・ジャクソン、テムエラ・モリソン

【物語】
 銀河共和国ジェダイ&クローン軍と分離主義者シス&ドロイド軍の戦いは拡大するばかりであった。

 分離主義軍のグリーバス将軍は、共和国議長パルパティーン(イアン)を拉致してしまった。そこに、かけつけるアナキン(ヘイデン)とオビ・ワン(ユアン)。今やジェダイ最強とも呼ばれていたアナキンは、見事にパルパティーンを救出し、敵の司令官ドゥークー伯爵を倒した。

 辛くも逃げ延びたグリーバスに、真の首領ダース・シディアスは、事は順調に進んでいると告げる。

 終わりの見えない戦争。ジェダイはあちこちの惑星に助っ人としてかり出されていた。
 ヨーダは惑星キャッシークへ。
 そしてオビ・ワンは、グリーバスが逃げた惑星ウータパウへ。

 アナキンは、惑星コルサントで、隠れて結婚をしていたパドメ(ナタリー)と会い、妊娠したことを聞く。
 しかしパドメの死の予知夢に苦悩するアナキン。パドメを救うには、ジェダイマスターにならねばと焦るばかりであった。
 そんなアナキンに、ついにダース・シディアスが自分の正体を告げた。

 ダース・シディアスの“オーダー66”発動の時は近づいている…

 アナキンの選択とは?

【かえる先生のコメント】
 ダース・ベイダー誕生!
 全てのエピソードを見て分かること,それはアナキン・スカイウォーカーこそが主役であったということです。全てのパズルのピースがはまった爽快感に浸りました。私もあのためならダークサイドに堕ちるであろうと思ってます。

 今作の見所は、グリーバス将軍?強いのに何かちょろちょろとしていて、面白いキャラでした。あっ、メイス・ウインドゥの活躍もよかったですね。これまたジェダイ最強だったのでしょう。旧シリーズからのファンには、オーガナ夫妻の登場とか、ウーキーとか、ヨーダとオビ・ワンの最後の希望のくだりとかがあって、ありがとうって感じです。

 これで、全6作品を、すべて日本初日公開日に観ることができました。“スター・ウォーズ”は私の青春そのものでした。感謝します。

★★★★★


コメント