ウマ娘プリティーダービー:新時代の扉

ウマ娘プリティーダービー 新時代の扉 (2024公開)

【監督】
 山本健
【出演】
 藤本侑里、上坂すみれ、小倉唯、福島晴菜、徳井青空、松井恵理子、緒方賢一 

【物語】
 中山レース場。フジキセキ(松井)が圧倒的な姿を見せた。その勇姿に見惚れたのは、ジャングルポケット(藤本)。自分も「最強」になりたいと、トレセン学園への入学を決めた。

 フジさんのトレーナーであるタナベ氏(緒方)に師事し、自らを鍛えまくる。その甲斐あって、デビューから連勝。ホープフルステークスに挑むこととなった。

 本馬場入場の通路で、強者のオーラを感じ、隣を見ると、そこにはアグネスタキオン(上坂)がいた。「おめえは強いな?だが、勝つのは俺の方だ!」

 結果は敗北。これまでの強気が影を潜め、ポッケは自信を失いかける。

 そんなとき、有馬記念の中継で、テイエムオペラオーの激闘を目にする…

【かえる先生のコメント】

 父の日に、息子よりTOHOシネマギフトカードを贈られました。お薦め映画は「ウマ娘」とのこと。もちろん鑑賞に行きました。

 ウマ娘のアプリゲームは、開始当初より細々とやっております。ウマ娘といいFGOといい、昨今の無料ゲームは、息子らとの貴重なコミュニケーションツールです☆

 さてウマ娘。競走馬を擬人化し、時系列はめちゃくちゃながら、史実に忠実であろうとする世界観です。アニメシリーズの2期、トウカイテイオーの話は神アニメですね♪ 

 競馬の方は1999年グラスワンダーから2011年オルフェーヴルまでやっていました。私の推しは、テイエムオペラオーです!断トツに好きです。SS産駒でもなく、和田竜二という一流とは言いがたかった騎手を乗せ、自ら進路を見付け突っ込む闘志を見せたオペラオーこそ、競馬史最強馬だと思っております☆

 残念ながら、ウマ娘では、おかしなキャラにされてしまい、キャラ作り直しを強く希望します(>_<)

 映画の方は、ジャングルポケットが主人公。どんなドラマになるのかと予想も付きませんでしたが、ポッケとタキオンのライバル関係をメインに据えていましたね。

 私は、フジキセキがとても気に入りました。ああいう落ち着きのあるお姉さんキャラ、いいですね!アプリゲームで放置してましたが、フジキセキを育成することにします!

 ともあれ、息子よ。また、語り合おうぜ!

★★★☆☆


コメント